高卒でIT企業に就職する際の課題と対策 | IT企業に入社後のキャリアも徹底解説
高卒のあなたが、「いつかは大企業転職を実現したい!」「高年収を目指したい!」と考えるなら、IT業界への就職を検討されてみてはいかがでしょうか。
IT企業は学歴をあまり重視せず、実力さえあれば出世も目指しやすく、高年収も叶えやすいことで知られています。
今回は、高卒にこそ目指して欲しい、IT企業への就職について解説します。
この記事を読むことで、
- 高卒でIT企業への就職はなぜ可能だと言い切れるのか
- 高卒で優良IT企業への就職を叶えるための方法
- 高卒が活躍できる具体的なIT業界の職種は何か
- IT企業へ就職した後のキャリア
について理解を深めることができます。
しっかり読み込んで、今後の参考にしてくださいね。
年収400万円~1,000万円の転職実績多数!
Revengersは高卒・中卒の方限定の転職支援サービスを展開しています!
年間1000人以上の転職支援を実施するキャリアアドバイザーが4,000社の中からあなたにあった職業・会社を完全無料で提案いたします!
この記事の執筆者はこちら
高校卒業後、某大手靴販売店にて靴・アパレルの販売を経験。 3年間働き、アメリカへ語学留学。2年目に現地のカレッジに入学し、経営学とマーケティングを専攻。 1年後に興味のあったスペイン語を学びに、南米コロンビアに10ヶ月間留学。 帰国後、エージェントからの紹介で2017年3月に不動産ベンチャーに入社。 投資用のアパート、マンションの買取再販の営業やいくつかの新規事業の立ち上げに携わり、2018年の5月より開始した人材紹介事業が軌道に乗り、法人化するタイミングで転籍。 その後、大阪支社の責任者として大阪へ赴任して支社の立ち上げに従事し、2020年7月末で退職。 2020年8月に株式会社Revengersを設立。これまで約3000人以上の方のキャリア相談に乗る。
高卒でもIT企業に入社できる3つの理由
高卒でIT企業への就職を目指すこと自体が難しいとイメージする人は少なくありません。
ですが、冒頭でお伝えした通り、高卒でもIT企業は十分に目指せる現実的な選択肢なのです。
この章では、なぜ高卒でもIT企業への就職を目指せるのか、その理由について解説していきます。
IT人材の就職者は将来的に伸び続けるから
IT人材の就職者がこの先もずっと増え続ける傾向にあるなら、必然的に「IT業界は目指しやすい企業」と言えます。
就職先として検討する業界が、「年々人材が減っている」となると、その業界への就職の難易度は上がってしまいますよね。
つまり、「業界全体の人材が増加傾向にある」ほど就職しやすい業界と考えられるのです。
▼IT人材供給の試算結果
出典:経済産業省委託事業「平成30年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備 IT人材需給に関する調査」
このデータを見ると、IT人材全体の総数は2030年まで増加傾向にあることが分かります。
将来的にIT人材の数が伸び続けるということは、それだけITの仕事が「時代に合っており、需要が多い」ということを物語っています。
先進国のIT産業の労働生産性が急激に伸びているから
労働生産性とは、労働量にたいしてどれだけの成果が生み出されているのかを数字で表したものです。
つまり、「労働生産性が高い=1人の労働者が生み出す成果が大きい」ということ。
IT産業の労働生産性を、日本を含む先進国4カ国で比較したデータをご覧ください。
▼情報通信業の労働生産性の時系列比較
出典:経済産業省委託事業「平成30年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備 IT人材需給に関する調査」
このデータから分かることは以下の通りです。
- 日本以外の先進国はここ10年で労働生産性を急激に伸ばしている
- 特にドイツの成長幅が極端に高い
- 現在の労働生産性が10年前とほぼ変わらないのは日本だけ
つまり、日本のIT産業は今のままではいけないということなのです。
ですが、これは裏を返せば大きなチャンス。
なぜなら、今から日本は本腰を入れてIT産業を成長させようとしていくことが確実に分かっているからです。
コロナを機にIT化が進んでいるから
今、世の中の動きとしてIT化が急激に進んでいる理由の一つに、新型コロナウィルスによるリモートワークがあります。
これまで、オフィスに通勤して仕事をするのが当たり前だった企業が、次々にリモートワークを導入し、自宅など職場以外の場所で勤務するスタイルが一気に普及しましたね。
リモートワークを積極的に取り入れているのがIT業界。
コロナの影響を受けても業務が滞ることなく進み、社員が問題なく仕事を続けられるIT業界。
多くの人が「どんなときでも生き残れるのがIT業界なのかも」と思うようになったものです。
IT企業は学歴以上にスキルを重視するから
IT企業は学歴だけが重視されることはありません。
IT企業は業界の知識やスキルなど、専門性を求める傾向にあります
また、IT業界全体の移り変わりも激しいため、自身のベースとなる知識やスキルを生かしつつ、常に勉強して最新の知識やスキルを身につけることが重要です。
今の時代に最も求められているIT人材。
学歴が高卒でも、これだけの需要があれば「仕事が見つからない」という事態になることも考えにいため、ITは高卒が積極的に目指すべき業界だと言えるのです。
第二新卒には高卒も含まれる?転職活動の成功のカギとおすすめの業界を解説
高卒が優良IT企業に就職するための課題と対策
高卒でIT企業を目指すといっても、成長する見込みの薄い会社や、ブラック企業の疑いのある会社を選んでしまっては元も子もありません。
あなたが目指すべきは、優良IT企業です。
しかし、優良IT企業は当然働きたいと思う人の数も多くなるため、高卒ですんなり何の経験もなく入れるほど甘くはありません。
この章では、高卒でいかにして優良IT企業を目指すのか、その具体的な方法について紹介します。
【課題】IT企業に入社できるITスキルと実績が必要になる
そもそもIT企業に入社するためには、ITに関わるスキルや実際にIT関係の仕事をしてきた実績が必要です。
未経験でも選べるIT企業はありますが、その数はとても少ないので実際にはかなり厳しいです。
【対策】ITスキルと実績を積み上げられる環境を選ぶ
全くの未経験で目指せるIT企業がかなり少ないなら、「全くの未経験」でなく、「スキルと実績のある人材」にあなた自身が変わればいいわけです。
高卒者の転職先として営業職をおすすめする理由とは?メリットについて解説
高卒でもIT企業で活躍できる職種3選
高卒でIT企業への就職を目指すにあたって、IT企業に勤める職種にはどのようなものがあるのかを知っておくことも大切です。
この章では、3つの職種を紹介します。
ここで紹介する3つの職種は、IT企業で活躍できる見込みの高い職種ばかりを選んでいます。
それぞれの仕事内容を理解し、まずはどの職種を目指すべきかを決める際に参考にしてくださいね。
IT営業の仕事
- IT関連の製品やサービスを販売
- 顧客(個人もしくは企業)とのコミュニケーション役
- 顧客のニーズをエンジニアなどの技術者に伝える
営業職と言えば、高いコミュニケーション能力やプレゼン能力が求められる仕事です。
IT営業は、営業に必要なスキルに加えて、ITに関する専門知識を広く深く持っておくことが必須となります。
高卒者の転職先として営業職をおすすめする理由とは?メリットについて解説
プログラマー / エンジニア
IT企業の代表格と言えば、プログラマーやエンジニアといった技術職。
プログラマーとエンジニアもまた、高卒が活躍できる可能性を大いに秘めている職種です。
IT営業が活躍できる理由
- 営業がいなければ契約を取ることができないから
- 営業は技術職と顧客の橋渡し役で会社にとって重要な存在だから
プログラマーの仕事
- プログラミング言語を用いてシステムを作る仕事
- システムエンジニアが作成した仕様書通りのシステムを作成する役割を担う
システムエンジニアの仕事
- システムの設計・製造・テストまでを一貫して行う
- 顧客のニーズを明確にしシステムの仕様を確定する仕事
プログラマーもエンジニアも、IT業界の中で常に安定した需要があるのが特徴です。
その理由は、プログラマーやエンジニアがいなければITに関わる製品やサービスを作り出すことができないからです。
高卒でも、スキルと実績さえあれば高年収が狙える職種で、活躍の場が多いため、積極的に狙いたい職種です。
採用 / 人事
採用・人事の仕事
- 採用に関わる企画から採用活動の実施
- 昇進や部署移動などの人員配置
- 新人教育
- 査定にかかわる制度の管理や整備
採用・人事の仕事はどの業種でも必ず必要とされるものであり、IT企業も例外ではありません。
IT企業の採用・人事の職種を選ぶべき理由としては
- 今成長過程にあるIT業界なら会社自体が今後大きく成長していく見込みがある
- 人材が増加傾向にあるIT業界では特に採用・人事のための人材が求められている
高卒でIT企業に入社した後の3つのキャリア
高卒でIT企業に就職した場合、その後のキャリアパスとしてはどのような道があるのでしょうか。
就職は目先のことだけを考えてするものではなく、その就職を経て将来的にどの道へ進んでいきたいかまでを明確にして就職先を選ぶことが大切です。
ここでは、IT企業へ就職した場合のその後のキャリアパスを3つ紹介します。
1.社内で社員をマネジメントするポジションになる
IT企業に就職した後のキャリアパスの中に、ITのマネジメントを担うポジションがあります。
マネジメントとは、
- チーム内のメンバーの育成をする
- 戦略を立てて実行する際の司令官となる
肩書きとしては
- マネージャー
- リーダー
- 課長
- 部長
などの役職を与えられる人たちですね。
さらにマネジメントの部分で功績を上げれば、会社の役員や経営者まで登り詰めるケースもあります。
ここまでくれば大出世となるわけですが、IT業界においては出世に学歴が影響しないことが多いため、高卒でも十分にチャンスはあります。
2.独立してフリーランスになる
いつかは独立したいと考えてIT企業へ就職する人もいれば、働きながら「独立する道もあるかもしれないな」と考えるようになる人もいます。
ITは、独立起業しやすい分野でもあります。
例えばシステムエンジニアが独立するとなれば、
- 法人を設立して起業する
- フリーランスになり個人事業主として仕事を請け負う
- フリーのコンサルタントに転身する
などの方法があります。
就職先で十分なITスキルと実績を身につけていれば、その先独立しても仕事に困ることはありません。
独立することで、会社員の頃よりも大幅に年収をUPさせている例も珍しくありません。
3.本業を複数持つ複業社員として経験を積む
「複業」とよく混同される言葉に「副業」がありますが、その違いは以下の通りです。
- 複業…複数の仕事を掛け持ちしつつ、メイン・サブなどの順位をつけない働き方
- 副業…メインとなる本業がある前提で、サブとなる別の仕事も行う働き方
IT企業に就職した後のキャリアパスには、複業をすることでさらなる経験を積むという道があります。
IT業界における複業のメリットは、
- 短期間で複数の仕事を経験できるため早くスキルアップができる
- 結果的に身に付くスキルや実績が増える
- マルチタスクのスキル向上が見込める
1つの企業では学ぶことができなかったことが、もう1つの企業から学べるケースは少なくありません。
複業をすることで、仕事量が増えるため負担は大きくなりますが、その分得られるものも大きいということ。
複業をすることでさらに成長できれば、より幅広いジャンルの業務を請け負うことができる万能プレーヤーとしてさらに活躍の場を増やしていくことができるでしょう。
まとめ
ITと聞くと、「経験のない自分には到底無理」と勝手に決めつけてしまいがちですが、実際には高卒が活躍するフィールドとしてITはとてもおすすめの選択肢なのです。
今回の記事では、以下の内容について解説しました。
- IT業界はこれから成長する見込みが大きいからこそ目指すべきである
- IT企業に入るためにはまずスキルと実績を身につけるのがおすすめ
- IT企業で目指すべき職種は営業・プログラマー/エンジニア・人事/採用
- IT企業に就職したらその後はさらに魅力的なキャリアパスが待っている
高卒でも学歴にかかわらず出世しやすいIT企業。
これから大きく稼いでいきたい!成功したい!という人にはとてもおすすめできる選択肢です。
ぜひ今後の就職先の候補の一つに加えて、検討してみてくださいね!
COLUMN同じカテゴリの転職求人情報コラム
06/
20
2024
大学中退の末路とは?大学を中退する理由も解説!
大学中退するとどのような末路が待っているのか、という疑問や不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか? 実は、大学...
06/
20
2024
高卒の転職|事務職に向いている人とは?
事務職に興味があるけど…。 自分には向いてないかも…。 このような不安を解消します。 この記事では、...
- 転職
- 特徴
- 高卒
- 事務
- 向いている
06/
20
2024
高卒の年収の平均は?年収が高い職種の特徴や収入アップの方法を解説
高卒の年収は大卒の場合より低いといわれています。学歴による年収の違いがどの程度あるのか、気になる人も多いかもしれませ...
COLUMN CATEGORY